

ポジウィルキャリアが気になってるんだけど、口コミってどうなのかな?

実際に体験した人の感想を知りたいな!
このようにお悩みではありませんか?
わたしは、ポジウィルキャリアで無料体験した結果『自分の弱み』を見つけてもらえました!
まわりの期待に応えようとしすぎて、無理してしんどくなってしまうところが弱みだとわかりました…。
無料体験をきっかけに、自分の中で線引きを決めて仕事に取り組めるようになり、精神的にラクになったのが大きな変化でした!

ポジウィルキャリアで体験を受けていなかったら、自分の弱みと向き合うことがないまま人生を歩み、何度も同じストレスに悩まさせていたかもしれません…。
結論:ポジウィルキャリアは、ストレスのない状態を維持したキャリアを目指す、20代〜30代の人に、心からおすすめできます♪
- 満員電車に乗って通勤するのが辛い
- いつも自分を犠牲にしてまわりにあわせてしまうので、自分軸で生きたい
- そもそも仕事が長続きしないので、長く続けられる仕事がしたい…
- 将来自分がどうなりたいのかよくわからなくて、毎日モヤモヤしてるのを解決したい
- 悩む時間を減らして、ストレスなく仕事をしたい!
自分のことをよく知らないまま生きていると『また挫折した…』と自信と失い、人生を存分に楽しみきれないかもしれません…。

そこでおすすめなのが、自分の強み・弱み・大切にしていることなどを見つけながら、目標を明確できるサービスのキャリアコーチング。
ポジウィルキャリアのコーチングでは、悪いクセ(弱み・悩み)を徹底的に潰すトレーニングをし、その後、強みを活かせる仕事を見つけていきます。

自分の悩みの根本を無くせたら、自己嫌悪の日々とはバイバイできる気がする…!
コーチングで後悔しないためには、サービス内容がよい・悪いではなく、自分に合った会社を選ぶことが重要です。
そこでこの記事では『ポジウィルキャリア』で無料体験を実際に受けたわたしが、実体験をもとに正直レビュー!
ポジウィルキャリア利用者のリアルな評判・口コミも紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
» ここから先に『ポジウィルキャリアの無料体験を受けた正直レビュー』を読む

「仕事が落ち着いたタイミングで…」
「お金が貯まってから…」と、先送りして歳を重ねてしまうと、よりチャンスが遠のいてしまうかもしれません。
ポジウィルキャリアが気になった今、まずは気軽に無料体験を受けて、自分に合うサービスなのか?を確認してみましょう!
今『なにが課題なのか?』あなたに合わせた適切なアドバイスがもらえるかもしれません♪

当サイトからの申し込みで
\ 適正・適職について無料診断できる /
相談満足度平均92%で実績がある
20〜30代の相談実績 No.1
無料相談のみの利用OK
この記事で分かること
筆者について

- 「通勤したくない」
「時間に拘束されたくない」などの理由から、在宅ワークをしています
・Webライター
・Canva、Figma講師
・デザイナー
・AdobeIllustrator、Photoshop講師 - 家族との時間を大切にしながら、自分がやりたいことをやっています♪
【体験談】ポジウィルキャリアの無料相談を利用した正直レビュー

ここでは、ポジウィルキャリアの体験談を紹介します。
無料体験の際、実際にトレーナーさんから教えていただいた内容をもとに、正直レビューしますね。
それぞれ詳細を見ていきましょう。
ポジウィルキャリアで無料相談した背景

わたしがポジウィルキャリアで「無料相談しよう!」と決めたのは、ネットでキャリアコーチングについて調べた際、評判がよさそうだったから。
キャリアコーチングとは?
自分の強み・弱み・大切にしていることなどを見つけながら、目標を明確にするために、コーチと一緒にトレーニングをするサービスのこと。
キャリアコーチングサービスの無料体験を複数社利用し、それぞれの特徴・強み・価値観などを調査したかったのも、理由の一つです。
また、複数社利用することで「自分に合うか?」「どんな人になら本気でおすすめできるのか?」を確認したい気持ちもありました。

わたしが『適性を知る』ことの
重要性を知れたきっかけ
次の章では、実際に無料体験を利用した正直レビューを紹介します。
無料相談でわかった、わたしの弱み
ポジウィルキャリアでは、無料体験の前に適正診断を無料で受けます。
適性診断と、当日のヒアリングから、わたしは『自分を犠牲にして頑張りすぎてしまう傾向にあるのが弱み』だとアドバイスをいただきました。
たしかに「がっかりされるのが怖い」とか「喜んでもらえるのがうれしい」って思って、求められていること以上に仕事をする傾向があるように思えます…。

今までなんとなく「しんどい」と思って自分では気づかなかったことを、担当者とともに言語化でき「仕事をする際は、自分の中で ”ここまで! ” と線引きをしておこう!」と思え、心がフッとラクになりました。
無料体験で不満に感じたこと
無料体験では、無料といえど、丁寧にヒアリングしていただけ、総合的には大満足でした。
「不満」というほどではないのですが、さまざまなサービスで体験して感じるのは「担当者は女性がいい」ということ。
ちなみに、ポジウィルキャリアでは男性が担当してくださいました。

わたしは、過去にFP相談・キャリアコーチング・Webデザイナースクールなどさまざまな無料体験を受けていますが、総合的に見て、女性が担当者のほうが自分には合っていると感じました。
女性がよいと思った理由
- 共感してもらえる
- 伝え方が優しい
- 同じ子持ちママが多い
- エネルギッシュに仕事をする姿を見て、こちらまで前向きになれる
男性でも否定されることはないですし、丁寧にヒアリングやアドバイスをしていただけるのですが、女性特有の共感力や、やさしい雰囲気が安心できるんです。

こだわりがなければ特に問題はないのですが、もし「共感してほしい」「女性のほうが安心して相談しやすい」と思う場合は、申し込みの際に『女性希望』とお伝えしておくのがおすすめです。
希望が必ず通るかは不明ですが、伝えてみて損はありません♪
無料体験の感想:ストレスがない状態を維持しながら仕事ができるイメージができた
結論:ポジウィルキャリアでキャリアコーチングを受けた未来は、ストレスがない状態を維持しながら仕事ができる!と感じました。
ポジウィルキャリアでは、トレーナーと一緒に自分の悩み(モヤモヤ)の原因を根っこから見つけます。
そして、1対1のやり取りの中で、弱みをつぶすトレーニングを開始。
悩みの例
- 人と比べてばかりいて、自分に自信が持てない
- 上司の期待に応えようとして、しんどい
- 人に嫌われるのが怖くて、言いたいことがはっきり言えない
悪いクセ(弱み・悩み)をつぶさないことには、転職してもまた同じ悩みが出てきます。
すると、キャリア迷子になり続けるループに陥ることがあるようです…。

また、無料でさまざまな情報がありふれた世の中、選択肢が多すぎると、なにを優先して選べばよいかわからず、迷いが増えるだけ。
ポジウィルキャリアでは自分の価値観を知るトレーニングをし、感情の整理をしながら、自分に合ったキャリア(仕事・夢など)を目指します。
すると、同じ失敗を繰り返さない状態を維持しながら、人生や仕事の悩みがなくなり収入アップにつなげられます。
\ポジウィルキャリアのよかったポイント/

- 無料体験を予約で『ポジキャリ診断』を受け、自分の特性がわかったのがよかった!
ポジキャリ診断…適正・適職について診断できる - ポジウィルキャリアでは社員としてコーチングをしている人が多い
(他社は副業でコーチをしている場合が多いのが事実)
→受講生と向き合ってくれる時間が長い
(片手間でコーチングをしていない) - 「思い」や「悩み」を否定せずに話を聞いてくれるので、相談しやすい
- 自己分析の内容が濃い
→トレーナーとと一緒に自分の悩みを潰すトレーニングをしながら、強みを活かして仕事に就く流れがイメージできた
ポジウィルキャリアのトレーニングでは、これまでの生き方や方向性を尊重しながら、強みを活かした道を見つけます。
夢(キャリア)の例
- 子どもが学校から帰ってきたとき「おかえり」が言えるママになりたい
- 人と比べず、自分に自信を持って生きていきたい
- 人から頼まれると断れないので、自分を犠牲にしない働き方がしたい
キャリアとは、紹介しているとおり仕事だけではなく、人生の目標すべてに当てはまります。
無料とはいえ、トレーナーは真剣に話を聞いてくれます。
わたしは体験してみて「自分がどうなりたいのか?」改めて考え、人生の方向性を整理できました♪
一旦、方向性に迷いがなくなったため、有料プランには進みませんでした。

「なんだか毎日モヤモヤしているけど、モヤモヤの原因がわからない」
「充実した人生を送りたいけど、なにからしたらいいのかわからない…」
言語化できないモヤモヤや不安は『行動せよ』の合図かもしれません。
わたしは無料体験が思考整理のきっかけとなり『いつまでになにをするべきか』を明確にできました!
行動していなかったら、ずっとモヤモヤ悩み続けることになっていたと思います…。

「いつか」「そのうち」と先送りする日々...。
その習慣が、人生で大きな転機やチャンスを失っているのかもしれません…。
悩み解決する近道をするためにも、無料相談を受けてみてくださいね♪

当サイトからの申し込みで
\ 適正・適職について無料診断できる /
相談満足度平均92%で実績がある
20〜30代の相談実績 No.1
無料相談のみの利用OK
ポジウィルキャリア利用者のよい評判・口コミ(SNS)

ここでは、SNSで見つけたポジウィルキャリア利用者のよい評判・口コミを紹介します。
それぞれ詳細を見ていきましょう。
①言語化できて、モチベーションや自信につながった
ゴールが言語化できて、モチベーションにつながった
そして、ゴールを言語化して貰いながら設定した事によってモチベーションが更に上がった🌼
— まみ🍈@Webデザイン (@mami_hi_design) January 9, 2025
トレーナーさんと話していて、Webに関する仕事に携わりたいっていう気持ちを再確認出来たし、どんな環境で働きたい?という事も言語化出来た。
忘れないうちにメモ整理しておこう🌱#ポジウィル
言語化することで、自信が持てるようになった
[面談での気付きや感想]#ポジウィル
— コマエ@ポジウィル受講中 (@komaeriko) December 19, 2024
何をやってきたか分からなかったけど、言語化する事で自分の経歴実績に自信がもてるようになってきた。転職ワクワク
ポジウィルキャリア利用者の口コミでは、目標に向かって進むことへのモチベアップになったり、自信につながったりするという意見がありました。
ポジウィルキャリアで、トレーナーと1対1で自己分析を深めます。
そして、自分では気づかない『強み』を言語化していくトレーニングをしていきます。
自分の強みって無意識にできてしまうことだから「そんなことが強みになるの!?」って思うこともあるかもしれません。

無意識だからこそ、過去を振り返ったり自己分析を深めたりしてはじめて気づけます。
すると、揺るがない自信を持って、無理なく継続できる仕事を見つけられるきっかけとなります。
②やってきた仕事が、自分に合わなかった理由が知れた
過去の仕事が合わなかった理由を知れた
面談での気付きや感想]#ポジウィル
— ろき@ポジウィル受講中 (@rokiroki0416) October 30, 2024
4回目の面談が終わった。
前回の面談から考えた結果、不動産や保険の営業は、稼ぐことが第一優先すぎて、人のためにやりがいを感じることが薄れてしまうことが、合わないと感じた要因だと分かった。
ポジウィルキャリア利用者の口コミでは、過去の仕事が合わなかった理由を知れたという声も見られました。
仕事が合わなかったのは、自分の根っこにある「悩み」が原因かもしれません。
収入面・やりがい・人間関係など、悩む理由は人それぞれ。
ポジウィルキャリアで自己分析をする中で、やってきた仕事が合わなかった理由を見つけられます。
仕事が合わなかった原因を知れたら、同じ失敗のループを繰り返さないようにするだけ。
今後もストレスのない状態を維持した仕事を見つけていけるのが、うれしいですね♪

➂過去の強みが明確になり、今の仕事でも発揮できている
自分の強みが明確になり、今の仕事でも発揮できている
#ポジウィル
— ナイン (@1betagammadelta) December 15, 2024
過去の強み
・向上心
・正確さ
・継続力
・先を読んで行動する
今の仕事でも発揮されている場面があることに気がつけた!
【正確さ】と【先を読んで行動する】
ポジウィルキャリア利用者の口コミでは、自分の強みが明確になり、今の仕事でも発揮できているという声もありました。
自分の弱みをつぶし、強みを言語化したことで、今の仕事にも発揮できていると実感されているのが素敵ですね♪

④じっくりと話を聞いてもらえ、自己理解を深められた
じっくりと話を聞いてもらえ自己理解を深められた
変わりたいけど自分の軸分からない状況にある、と分かった
— とり@ポジウィル受講生 (@buncyoul0ve) December 13, 2024
こんなに自分の話を聞いてもらえたのははじめて
これからもっと自己理解を深めて、自分の選択に自信を持って進めるようになろう#ポジウィル
ポジウィルキャリア利用者の口コミでは『じっくりと話を聞いてもらえ自己理解を深められた』という声も上がりました。
わたし自身、無料体験の時点で時間が許す限り話を聞いてもらえました。
トレーナーさんは、さすが『話させ上手』のプロ!
自分が考えていることが、スルスル〜っと出てきました。

⑤トレーナーとのやり取りで、気持ちがラクになった
⑤トレーナーとのやり取りで気持ちがラクになった
【4回目面談】
— ごう@ポジウィル受講中 (@nn3v1cv8on81257) October 26, 2024
思考のクセをさらに深掘り。
「○○はこうあるべき」に対し、「○○でも良いのでは?なぜダメなんですか?」と言われ、「そっか、○○でも良いのかも…」と気持ちが軽くなった。
仕事選びの妨げにもなるクセなので、この言葉と気持ちは大事に覚えておかないと…φ(・_・#ポジウィル pic.twitter.com/NGBWxHYyDK
『トレーナーとのやり取りで気持ちがラクになった』という口コミも見られました。
自分1人で考えていると、視野が狭くなりがち。
プロのトレーナーと一緒に思考のクセを深掘りすることで、選択肢が増えて心が軽くなるってうれしいですね♪

当サイトからの申し込みで
\ 適正・適職について無料診断できる /
相談満足度平均92%で実績がある
20〜30代の相談実績 No.1
無料相談のみの利用OK
ポジウィルキャリア利用者の悪い評判・口コミ(SNS)

ここでは、SNSで見つけたポジウィルキャリア利用者の悪い評判・口コミを紹介します。
- 幼少期を思い出すと泣きそうになった
- 自分のことを振り返れば振り返るほど、悲しい気持ちになる
幼少期を思い出すと泣きそうになった
#ポジウィル
— ナイン (@1betagammadelta) December 7, 2024
面談2回目
自分では昇華できてると思っていた幼少期の出来事を話すと泣きそうになった。まだ昇華しきれていない部分がある。
今までの自分では踏み出せなかったことが努力によってできるようになる。それがモチベーションに繋がる。
【潔癖性】が妨害していることが多い。
自分のことを振り返れば振り返るほど、悲しい気持ちになる
ポジキャリ宿題中📚
— コマエ@ポジウィル受講中 (@komaeriko) November 5, 2024
自分の事を振り返ったりすればするほど、なんか悲しいだが。
え、私ってこんなにネガティブなん?#ポジウィル
ポジウィルキャリア利用者のネガティブな口コミでは『自分のことを振り返れば振り返るほど、悲しい気持ちになる』という声が見られました。
自分の弱みをトレーニングするうえで「向き合いたくない過去と向き合わなければならない」のは、わたしも無料体験の時点で感じました。

たとえば「人に嫌われるのが怖くて、自分の言いたいことが言えない」という悩みがあったとします。
『人に嫌われるのが怖い』という弱みの根本的な原因を探っていくと、両親との関係性まで遡ることもあるそうです。
ポジウィルキャリアでは、プロのトレーナーと一緒に悩みを深掘りし、今後、同じことで悩まないようにトレーニングしていきます。
向き合っている最中は、辛い気持ちになることもあるかもしれません…。
しかし、原因をつぶせると同じ失敗を繰り返さず、無理をしない状態で人生を築いていけますよ。

ポジウィルキャリアのサービス概要

ここでは、ポジウィルキャリアのサービス概要を紹介します。
それぞれ詳細を見ていきましょう。
会社概要

ポジウィルキャリアの運営会社概要は、以下のとおりです。
サービス名 | 『ポジウィルキャリア』 |
運営会社 | ポジウィル株式会社 |
住所 | 東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル8階 |
無料体験サービス | 45分の無料体験あり |
相談相手 | プロのキャリアトレーナー |
相談方法 | オンライン |
サービス内容 | ・ポジキャリ(適正・適職)診断 ・徹底的な自己分析 ・専属トレーナーとの1on1セッション ・オリジナル講義動画 ・チャットサポート ・応募書類添削&面談対策(転職希望者のみ) |
公式ホームページ | https://posiwill.jp/career/ |
過去に『日本経済新聞』『日経WOMAN』など、さまざまなメディアに取り上げられています。


安心して利用できるサービスなんだね!
さらに、以下の実績があります。

- 20〜30代 相談実績 No.1
- 顧客満足度 平均92%
- 累計相談者数 2万5,000人
相談者数が多く、相談実績もあるため、安心してサービス利用ができます。

20〜30代しか対応していないの?
わたしは40代ですが、問題なく体験利用ができました♪

サービス内容

ポジウィルキャリアは「どう生きたいか?」という想いから、理想のキャリアを作っていく、パーソナルトレーニングサービスです。
※理想のキャリアとは…仕事も含め、仕事以外の目標や夢など
具体的なサービス内容は、以下のとおり。
- 自分の強み・弱みを数値化できるポジキャリ診断を受ける
- 週に1回:60分 キャリアトレーナーと面談する
- トレーニングシートを記入して自己分析を深める
- サポート利用期間中は、チャット無制限で相談ができる
- サポート期間後も利用できるコミュニティあり
- 転職希望者には、応募書類添削&面談対策をしてくれる
ポジウィルキャリアは、悩みの根っこからつぶすトレーニングをし、今後ストレスのない状態を維持して仕事ができるよう徹底的にサポートしてくれます。

料金プラン
ポジウィルキャリアの料金プランは、以下のとおりです。
↔︎ 左右にスクロールできます
プラン名 | キャリアデザイン | キャリア実現 | キャリア・年収UP |
---|---|---|---|
料金(税込) ※一括払い | 437,800円 | 767,800円 | 1,133,000円 |
月額(税込) ※分割24回払い | 21,200円〜 | 37,200円〜 | 54,900円〜 |
入会金 ※無料体験当日の申込みで 入会金無料に! | 55,000円 | 55,000円 | 55,000円 |
期間 | 2ヶ月 | 4ヶ月 | 6ヶ月 |
おすすめの人 | ✅ 自信を取り戻し、前向きに行動したい人 ✅ 自分の持ち味や強みを明確に見つけたい人 ✅ 未来から逆算して、今やるべきことを整理したい人 | ✅ 未来から逆算して、具体的な目標を設定したい人 ✅ 目標(転職、現職での活躍、副業など)に向けて、具体的な行動を起こしたい人 | ✅ 現職や転職後の活躍まで伴走サポートを受けたい人 ✅ 副業や新しい挑戦を通じて、自分の市場価値をさらに高めたい人 |
プラン比較 | ○ 専属トレーナー ○ チャットサポート ○ ポジキャリ診断 ○ オリジナル講義動画 × 標達成サポート × 入社後サポート | ○ 専属トレーナー ○ チャットサポート ○ ポジキャリ診断 ○ オリジナル講義動画 ○ 標達成サポート × 入社後サポート | ○ 専属トレーナー ○ チャットサポート ○ ポジキャリ診断 ○ オリジナル講義動画 ○ 標達成サポート ○ 入社後サポート |
キャリアコーチングサービスが気になる際、まずは『自分と会社の特徴が合っているか?』を確認するために、無料体験を受けるのがおすすめです♪
わたしは実際に複数社で無料体験を受けた結果、自分に合ってる・合っていないが明確になりました!
合っていないサービスを選んで、後悔するリスクを回避できてよかったです♪

ポジウィルキャリアのメリット5つ【体験談をもとに解説】

ここでは、ポジウィルキャリアでキャリアコーチングを受けるメリットを紹介します。
- 自己分析で自分の強みを見つけ、仕事で発揮できる
※年収アップにつながる - 自分の悩みの根っこから見つけ、つぶしていくトレーニングができる
※同じ失敗を繰り返さない - トレーナーのほとんどが社員のため、本気で向き合ってくれる
※他社は委託業務が多い - 無料体験では転職を前提としない相談もできる
※悩みが漠然としていても大丈夫 - 無料体験の申し込みで『適正・適職』がわかる
※無料体験の内容が濃い
🔺タップした箇所に飛べます
それぞれ詳細を見ていきましょう。
メリット①自己分析で自分の強みを見つけ、仕事で発揮できる(年収アップにつながる)
ポジウィルキャリアのメリットは『自分の強みを見つけ、将来のキャリアに生かせる』こと。
自分自身のキャリアのゴールに辿り着くまでに、ポジウィル独自の診断やワークで自己理解を深め、専属トレーナーと『1対1』で面談を繰り返します。
すると、自分ではまったく強みだと思っていなかった「当たり前にできること(強み・才能)」に気づき、新しい視点で自分を見直せます。
そして、最終ゴールが、仕事を見つけること・人生の目標を叶えること。
自分の強みを生かした仕事に就くと、ストレスなく働け、しかも収入を最大化させていくことができますよ♪

メリット②自分の悩みの根っこから見つけ、つぶしていくトレーニングができる(同じ失敗を繰り返さない)

ポジウィルキャリアのもう一つのメリットは、自分の弱みを根本から見つけつぶしていくトレーニングができること。
「仕事が長続きしない…」と悩んでいる人は、自分の弱みを理解せず仕事に就き、何回も同じ失敗を繰り返している可能性があります。
比喩になるのですが、魚がどれだけ飛ぶ練習をしても飛べません。
一方で「泳ぐこと」を仕事にすると、ストレスなく働けますよね♪

ポジウィルキャリアでは、自分の弱みの原因を見つけ、今後同じ失敗を繰り返さないようトレーニングしていきます。
たとえば「他人軸で生きてきたから、今さらなにをしたいのかわからない…」という悩みを持っている場合。
- なぜ他人軸で生きてきたのか?
- 原因はどこにあるのか?
過去のトラウマ?両親との関係?など - 原因をつぶすにはどうしたらよいのか? など
このように、自己理解を深めながら悩みの根っこを見つけていきます。
時には幼少期にまで遡り、両親との関係性の話になることもあるでしょう。

そのトラウマを自分の中で腹落ちさせて潰して行かないと、将来また同じところで失敗を繰り返してしまうかもしれません。
わたしはもともと自分の考えや心の状態を深く見つめ直すのが好きだったため、無料体験の時点でも幼少期の話に遡ることができました。
有料プランに申し込んだあと、どんな流れで自己分析を深めるのかイメージできたのがよかったです♪

メリット③トレーナーのほとんどが社員のため、本気で向き合ってくれる(他社は委託業務が多い)
キャリアコーチングのトレーナーは、社員が多数。
一方他社では、業務委託(副業)でキャリアコーチングサービスをしている人が多いのが事実です。
実際に、ベネッセが運営するキャリアコーチングサービスの『キャリアステージ』で無料体験を受けた際「本業は別にあり、副業でコーチングをしています」という女性が対応してくださりました。
他社は業務委託でコーチングをしている人が多いため、本気で向き合ってくれるのも、大きなメリットです。
副業でコーチングをしている人は、決して質が低いわけではありません。
本業で仕事にしている人のほうが、片手間ではなくより深く自分と向き合ってくれそうですよね♪

メリット④無料体験では転職を前提としない相談もできる(悩みが漠然としていても大丈夫)

無料体験では転職を前提としない相談もできるのも、ポジウィルキャリアのメリットの一つ。
以下のように、悩みが漠然としていても大丈夫です。
悩みの例
- 人と比べるクセがあって、いつまで経っても自信がない生き方をしている
- なぜか仕事が続かない。
- そもそも、やりたいことが全然見えなくて不安…
転職を前提としていなくてもいいから、手軽に相談しやすいのがうれしいですね♪

メリット⑤無料体験の申し込みで『適正・適職』がわかる(無料体験の内容が濃い)

無料体験の申し込みで、無料体験の申し込みで『適正・適職』がわかります。
診断を受けた結果をもとに無料体験を受けられるので、アドバイスの内容が濃くなりますよ♪


無料で適性・適職がわかる診断をしてもらえるサービスは、なかなかありません。
体験は無料のため、安心して利用できます。
この機会にぜひ、体験に申し込み、自分の適正や転職を探す参考にしてみましょう。
当サイトからの申し込みで
\ 適正・適職について無料診断できる /
相談満足度平均92%で実績がある
20〜30代の相談実績 No.1
無料相談のみの利用OK
ポジウィルキャリアでキャリアコーチングを受けるデメリット3つ

ここでは、ポジウィルキャリアでキャリアコーチングを受けるデメリットを紹介します。
🔺タップした箇所に飛べます
それぞれ詳細を見ていきましょう。
デメリット①トレーナーの指名ができない

ポジウィルキャリアのデメリットは、トレーナーの指名ができないこと。
無料体験のトレーナーと相性がよく「この人が担当になってほしい!」と思った場合も、有料プランでは担当してもらうことができません。
ただし、悩み・目標・経歴によって、自分に合ったトレーナーを提案してくれます。
性別の希望についても可能な限り希望を聞いてもらえるため、申し込み時に伝えましょう。

デメリット②決済完了後のプラン変更ができない
ポジウィルキャリアでは、申し込み後のプラン変更ができないのも、デメリットの一つです。
ただし、やむを得ない事情がある場合のみ、担当トレーナーとの初回トレーニングから8日以内であれば、変更の検討が可能。
別途、担当者との面談をしたうえで、手続きを案内してもらえます。
原則、プラン変更はできないので申し込み時は慎重に選びましょう!

デメリット③人によって合わない場合がある
人によっては合わない場合があるのも、ポジウィルキャリアのデメリットです。
ポジウィルキャリアは、自己分析に時間をかけます。
- 理由はないけど、年収を上げたい
- 今の自分に「課題(ストレス・悩み)」はないと言い切れる
- やりたいことが明確にあり、行動に移せている
このように思う人には、価値観が合わず意味のないサービスになってしまうこともあるでしょう。
ただし、合う・合わないについては、どのサービスにもいえること。

自分に「合う・合わない」を確認するためにも、まずは無料体験を受けてみましょう。
しつこい勧誘は一切ないため、気軽に利用できます♪
ポジウィルキャリアがおすすめの人

ここでは、ポジウィルキャリアがおすすめの人を紹介します。
おすすめの人
- 人間関係・給料面など、今の仕事に不満や悩みを抱えている人
- 自分に合ったキャリアを見つけたい人
- ストレスなく仕事をしていきたい人
「ずっとモヤモヤしてる」
「そもそもなにがやりたいのかわからない」
こんな人にも、ポジウィルキャリアはおすすめです♪

ポジウィルキャリアでは、一人ひとりの弱みに対し『なにがきっかけでその悩みを持つようになったのか?』とことん追求して自己理解を深めます。
そして、今後の人生で同じことを繰り返さないよう、弱み(悩み)を、根っこからつぶしていくトレーニングをします。
悩みの根本を見つけ、自分の弱みと向き合うのは、独学では限界がありますよね…。

『命』は時間です。
モヤモヤや不安は『行動せよ』の合図かもしれません。
モヤモヤした気持ちを言語化して、限られた人生を少しでもストレスなく過ごす第一歩として、ポジウィルキャリアで相談してみましょう。
もちろん、相談は無料です。
しつこい勧誘もないので、安心して体験を受けられますよ♪

当サイトからの申し込みで
\ 適正・適職について無料診断できる /
相談満足度平均92%で実績がある
20〜30代の相談実績 No.1
無料相談のみの利用OK
【ポジウィルキャリア】カンタン!無料相談の申し込み手順(3ステップ)

ポジウィルキャリアの無料相談の申し込みの手順を紹介します。
🔺タップした箇所に飛べます
画像付きで丁寧に紹介するので、一緒に確認していきましょう。
手順①日時と『精神科・心療内科等での通院投薬歴』を選択
\ 🔻『ここ』から申し込む /
当サイトからの申し込みで
適正・適職について無料診断できる
①日時を選択

②『精神科・心療内科等での通院投薬歴』を選択

手順②必須項目を入力
①必須項目を入力し『つぎへ』を選択
- 名前
- メールアドレス
- 電話番号
- 性別
- 生年月日
- 住居地

①さらに、必須項目を入力し『つぎへ』を選択
- 学校名
- 現在の雇用形態
- 現在の業種
- 現在の職種
- 会社名
- 年収
- 経験社数
- 職歴

③さらに、必須項目を入力し『入力内容を確認』を選択
- 世帯構成
- 結婚
- 子ども
- 悩んでいる期間
- 転職活動状況
- 他の転職・キャリア支援サービス利用
- 相談内容(150文字以上)
- 「入力内容を確認」をクリック

手順③内容を確認し『同意して申し込む』を選択して完了

無料体験の申し込み内容を最終チェックして、問題なければ「同意して申し込む」を選択して完了です!

ポジウィルキャリアについてよくある質問

ここでは、ポジウィルキャリアについてよくある質問を紹介します。
ポジウィルキャリアは40代でも利用できる?
ポジウィルキャリアは、40代でも利用できます。
わたしは40代ですが、問題なく体験利用ができました♪

もしあなたが40代女性の場合『ポジウィルキャリア』ではなく『ミートキャリア』がおすすめです。
以下の記事では、ミートキャリアで無料相談を受けた本音レビューをしているので、あわせて読んでみてくださいね。
ポジウィルキャリアは本当に効果があるの?

無料相談を利用し、トレーナーと45分間みっちり話した結果、ポジウィルキャリアの特徴や価値観が合う人には、効果があるサービスだと感じました。
ポジウィルキャリアは、自分の強みを言語化し、自分の中に落とし込んでから、ゴール(仕事や夢)を見つけます。
さらに自分の弱み(悩み)となっている部分の原因を根っこから見つけ、同じ失敗を繰り返さない状態を維持できるトレーニングをしていきます。

「自己分析を深め、本当に自分に合った仕事に就きたい!」
「キャリア迷子にならないように働きたい!」
このように考える人には、効果があると言えるでしょう。
一方で「自己分析をする必要はない」と考える人には、効果が感じにくいサービスです。
無料体験でトレーナーの方が
実際におっしゃっていた言葉
- 理由はないけど、とにかく高収入を得たい!
- 自分と向き合うことはしなくていいからとりあえず稼ぎたい!
「このように思う人は、ポジウィルキャリアは向いていないです」
ポジウィルキャリアの特徴を理解したうえで「自分には効果があるのか?」検討してみましょう。

ポジウィルキャリアの口コミで多いのはどんな内容?
ポジウィルキャリア利用者のリアル口コミは、以下のとおりです。
よい口コミ
- 言語化できて、モチベーションや自信につながった
- やってきた仕事が、自分に合わなかった理由が知れた
- 過去の強みが明確になり、今の仕事でも発揮できている
- じっくりと話を聞いてもらえ、自己理解を深められた
- トレーナーとのやり取りで、気持ちがラクになった
ネガティブな口コミ
- 幼少期を思い出すと泣きそうになった
- 自分のことを振り返れば振り返るほど、悲しい気持ちになる
生きてきた環境や、生活のスタイル・価値観は人それぞれ。
口コミは、あくまで参考程度にするのがおすすめです♪

ポジウィルキャリアの料金は高い?
ポジウィルキャリアの「料金が高い」と感じるかどうかについては、個人差があります。
ポジウィルキャリアの料金プランは、以下のとおりです。
↔︎ 左右にスクロールできます
プラン名 | キャリアデザイン | キャリア実現 | キャリア・年収UP |
---|---|---|---|
料金(税込) ※一括払い | 437,800円 | 767,800円 | 1,133,000円 |
月額(税込) ※分割24回払い | 21,200円〜 | 37,200円〜 | 54,900円〜 |
入会金 ※無料体験当日の申込みで 入会金無料に! | 55,000円 | 55,000円 | 55,000円 |
期間 | 2ヶ月 | 4ヶ月 | 6ヶ月 |
プラン比較 | ○ 専属トレーナー ○ チャットサポート ○ ポジキャリ診断 ○ オリジナル講義動画 × 標達成サポート × 入社後サポート | ○ 専属トレーナー ○ チャットサポート ○ ポジキャリ診断 ○ オリジナル講義動画 ○ 標達成サポート × 入社後サポート | ○ 専属トレーナー ○ チャットサポート ○ ポジキャリ診断 ○ オリジナル講義動画 ○ 標達成サポート ○ 入社後サポート |
ポジウィルキャリアの最終ゴールは、弱み(人生で繰り返す悩み)をつぶして、強みを活かしたキャリア(仕事や仕事以外の目標)に就くこと。
トレーニングをした結果、ストレスなく働ける状態を維持できます。
そのため、ポジウィルキャリアの価値観が合い、自分の理想の未来を叶えた人には「金額以上の価値がある」と思います。

今まで悩んでいた時間を、学びの時間や趣味の時間として使えるようになると、後悔のない人生を送れそう!
まずは気軽に無料体験を受け、自分に合うのか確認するのがおすすめです♪

ポジウィルキャリアは宗教なの?
ポジウィルキャリアは宗教では、ありません。
キャリア心理学に基づいたプログラムです。
ポジウィルキャリアで自分の強み・弱みを理解して目的達成しましょう!

この記事では『ポジウィルキャリア』を正直レビューしました。
ポジウィルキャリアが「よい!」と思った点
まとめ
- 無料体験を予約で『ポジキャリ診断』を受け、自分の特性がわかったのがよかった!
ポジキャリ診断…適正・適職について診断できる - ポジウィルキャリアでは社員としてコーチングをしている人が多い
(他社は副業でコーチをしている場合が多いのが事実)
→受講生と向き合ってくれる時間が長い
(片手間でコーチングをしていない) - 「思い」や「悩み」を否定せずに話を聞いてくれるので、相談しやすい
- 自己分析の内容が濃い
→トレーナーとと一緒に自分の悩みを潰すトレーニングをしながら、強みを活かして仕事に就く流れがイメージできた
そして、ポジウィルキャリア利用者のリアルな評判・口コミは以下のとおり。
よい口コミ
- 言語化できて、モチベーションや自信につながった
- やってきた仕事が、自分に合わなかった理由が知れた
- 過去の強みが明確になり、今の仕事でも発揮できている
- じっくりと話を聞いてもらえ、自己理解を深められた
- トレーナーとのやり取りで、気持ちがラクになった
ネガティブな口コミ
- 幼少期を思い出すと泣きそうになった
- 自分のことを振り返れば振り返るほど、悲しい気持ちになる
「なんだか毎日モヤモヤしているけど、モヤモヤの原因がわからない」
「充実した人生を送りたいけど、なにからしたらいいのかわからない…」
このように悩む方は、無料相談だけでも受けてみてください♪
無料とはいえ、トレーナーは真剣に話を聞いてくれます。
わたしは、体験してみて「自分がどうなりたいのか?」改めて考え、人生の方向性を決めることができました。

言語化できないモヤモヤや不安は『行動せよ』の合図かもしれません。
人生は一度だけ。
「命」は時間です。
「もっと早くに相談しておけばよかった…」
このように後悔しないためにも、ポジウィルキャリアが気になった今、より充実した人生を送る第一歩を踏み出しましょう。
当サイトからの申し込みで
\ 適正・適職について無料診断できる /
相談満足度平均92%で実績がある
20〜30代の相談実績 No.1
無料相談のみの利用OK